Store information
店舗案内

松坂城跡から徒歩8分、城主 蒲生氏郷公の御菓子司(おんかしつかさ)として江州日野から松阪へと移り住み、以来幾多の時代の荒波を乗り越えながら、今も伝統銘菓“老伴(おいのとも)”の製造販売を続けている老舗和洋菓子店です。
店内は、和と洋の融合をコンセプトに落ち着いた雰囲気となっております。定番商品に加え、季節やイベントに合わせた限定商品もございますので、ぜひお楽しみください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
会社概要
会社名 | 三重県松阪市中町1877 |
住所
|
株式会社 柳屋奉善
|
電話番号 |
0598-21-0138
|
アクセス |
松阪駅 徒歩7分
|
営業時間 |
9:00~18:00
|
定休日 |
火・水
|


商品について
老伴とは最中(もなか)に紅羊羹(べにようかん)を丸く流し、上から糖蜜を塗って刷りガラス状にした和菓子です。その他にも松阪の偉人「本居宣長」ゆかりの“鈴最中(すずもなか)”そして 明治天皇御成婚記念の献上菓子“桐葉山(きりのはやま)”がございます。
また洋菓子では、小説家「梶井基次郎」の作品に因んだレモンケーキ“城のある街”や三重県指定伝統工芸品「松坂木綿」から着想を得た、“松阪もめんの花”がございます。

